Tokaibane

  • 東海バネの強み

  • ばねの種類

    • コイルばね

    • 角ばね

    • 円錐ばね

    • 皿ばね

    • マシニングセンタ 主軸用皿ばね

    • 板ばね

    • 引きばね

    • ねじりばね

    • 輪ばね

    • ゼンマイばね

    • 竹の子ばね

  • ばねの種類

    • コイルばね

    • 角ばね

    • 円錐ばね

    • 皿ばね

    • 板ばね

    • 引きばね

    • ねじりばね

    • 輪ばね

    • ゼンマイばね

    • 竹の子ばね

  • 導入事例

  • はじめての方へ

  • 会社情報

English Site

お問い合わせ

オーダーメイドばねの種類 どんなミッションもお任せください!大きいバネから小さいバネまで、期待に応えるばね達をご紹介。

疑問・お悩み相談室

  • 東海バネTOP
  • 技術・計算情報
  • ゼンマイばね

  • 計算式
  • 計算例
  • 設計応力の取り方
  • 設計上の注意

数値を代入した計算例として、次のときのトルクと応力を求める
E:2.06×105  (N/mm2) b:10 (mm)
t:1.0 (mm) l:1200 (mm)
のとき、ばね定数kは、次の式による

したがって、1回転(360°)巻いたときのトルクMは、360°を2πと表して、次の式による

このときの応力σは、次式による

  • 計算式
  • 計算例
  • 設計応力の取り方
  • 設計上の注意

コイルばねの製品情報

  • ばねの特徴

ゼンマイばねの導入事例[用途別]

  • 工学理学・学術研究
  • 機械・装置
  • 医療・介護
  • 機能別ばね製品

ゼンマイばねの導入事例[要望別]

  • ばねの選定
  • 軽荷重のワイヤー巻き取り機構に接触型ゼンマイばねを採用したい・・・
  • 巻き板バネの引力の計算方法について
  • ばね初心者のためのちょこっと役立つばね用語/たけのこばね・ぜんまいばね・金具付ばねの特徴
  • ゼンマイもばねの一種
  • 長さ10m直径2cmのホースを直径25cmのリール
  • ゼンマイばねの蓄力エネルギーの計算方法を教えてください。
  • ゼンマイバネは最大でどのくらいの大きさの物が作れるのでしょう・・・
  • ばね試作の注意点と依頼の流れ【短納期試作が得意なばねメーカーが解説】
  • 質問させてください。軽荷重の接触型ゼンマイバネを設計しており・・・

ばねの疑問・お悩み相談はこちら

  • ばねの設計依頼
  • 2回目以降のご注文「リ・オ・ダ」
  • 初めてのご注文
  • サポート資料ダウンロード
  • ばねのご相談窓口

トップお問い合わせ窓口ばねっと君のなんでも相談室(Q&A掲示板)

東海バネの強み
  • ばね一筋70年
  • こだわりのばね職人
  • 完全受注を支えるシステム
  • 安定品質を提供するために
ばねの種類
  • コイルばね
  • 角ばね
  • 円錐ばね
  • 皿ばね
  • マシニングセンタ
    主軸用皿ばね
  • 板ばね
  • 引きばね
  • ねじりばね
  • 輪ばね
  • ゼンマイばね
  • 竹の子ばね
技術・計算情報
  • コイルばね
  • 角ばね
  • 円錐ばね
  • 皿ばね
  • 板ばね
  • 引きばね
  • ねじりばね
  • 輪ばね
  • ゼンマイばね
  • 竹の子ばね
導入事例
はじめての方へ
会社情報
プライバシーポリシー
Tokaibane Mfg.Co.,Ltd / 東海バネ工業株式会社
関連サイト

  • 切削工具再研磨のツールリメイク

ページトップへ

ページトップへ

東海バネ工業株式会社の最新情報をチェック

  • facebook

(c) tokaibane Mfg co.,Ltd. All Rights Reserved.