【ご相談内容】 ばね初心者 2018/7/4(水) 17:56
円錐ばねの計算、大変参考になりました。
計算例のRsが7.25となっているのですが、
これは何の数字で、どのように算出したのでしょうか。
また、αが0.07となっておりますが、
0.07はどのように算出するのでしょうか。
よろしくお願い致します。

【返答】 ばねっと君 2018/7/5(木) 11:23
ばね初心者さま
【線の接触に伴う計算式の変化について】
Rsは式の中では変数として扱われていますが、実際には圧縮するにつれて
コイルの線同士もしくは線と支持板が接触することによって変化するコイル径のことを指しています。
径は大きい方から接触していくので圧縮するにつれてコイル径は小さくなっていきます。
その為、最初は1番大きい径で計算を行い、次は2番目の径、その次は3番目の径…と
ひとつずつ計算していけば変数を使う必要はありませんが、
計算式上ではそれらを代入できるようにRsと置き換えることでまとめて表現しています。
宜しくお願いします!
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。