1〜4件表示/全4件
ばねの選定
ひとえに「ばね」と言っても、その形は多種多様で、その働きや用途も多種多様です。こんな用途にあんな働きをして欲しいけれども、
どんな形状がいいだろうか?どんな強さがいいだろうか?たくさんの
SUP10を材料とした輪ばねのサイクル試験をした時の温度上昇
SUP10を材料とした輪ばねのサイクル試験をした時の温度上昇を計算したいのですが,SUP10の比熱はどの程度か教えていただけないでしょうか。
クロム鋼やニッケルクロム鋼の461[J/kg ℃]程度で
製作可能ですか?
「より線ばね」「輪ばね」は製作可能でしょうか?
あと「竹の子ばね」「皿ばね」も含め、これらのばねの主な特徴
(高たわみ・低たわみ・高荷重向き・低荷重向きなど)
も教えていただきたいのですが。
輪バネの設計について
お世話になります。先日テクニカルガイダンスを御社H.Pからダウンロードさせていただき、皿バネの設計と検証を行うことが出来ました。ありがとうございます。さて、掲題の薄板輪バネについて設計と検討を行いたい