【ご相談内容】 杉田 徹 2015/2/16(月) 17:08
バネ材SUS631J1について教えてください。
高温で使用する箇所にねじりバネを使うのですが、インコネルX750では高価過ぎるので、
安いバネ材を探しています。
SUS631J1は340℃までなら使用出来ると思いますが、
バネの取り付け箇所はヒーターで加熱後約420℃にまで上昇します。
その後、安定してくると350℃くらいに落ち着くのですが、
SUS631J1でバネとして問題なく使えるものなのでしょうか。
ちなみに、ピアノ線のバネを現状使用してバネがへたってしまったので代替品として検討しております。
お忙しいとは思いますがご教示頂けますか。
宜しくお願い致します。

【返答】 ばねっと君 2015/2/18(水) 9:56
SUS631J1に関するお問合せについてお答えしますね。
SUS631J1(線材はSUS631J1-WPCとなります)適正な応力であれば300℃以下でのご使用がよいかと思います。
350~420℃ではヘタリが起こると考えられます。
ご使用温度域を考えますと、インコネルX750がベストではないかと思われます。
ご参考になれば幸いです。
またばねに関する疑問があればいつでも質問してくださいね!
ありがとうございます!
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。