- キーワード
- コスト
【ご相談内容】 通りすがり 2009/1/21(水) 23:58
ばね鋼鋼材
硬鋼材
ピアノ線
オイルテンパー線
ステンレス鋼線 等
ばね材料がありますが、
コストを比較するとどのような順番になるのでしょうか?

【返答】 ばねっと君 2009/1/22(木) 15:35
書込みありがとうございます!
材料そのものの一般的コストとしましては、安いものから硬鋼線(SWC)→
ピアノ線(SWP)→オイルテンパー線(SWOSC)→ステンレス鋼線(SUS)
という順になります!
これをばね製品にしますと、加工難度等により、単純に上の順番には
ならない場合がございますので、その都度ご相談下さいね!
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。