【ご相談内容】 ばね初心者 2021/8/20(金) 15:21
バネの初張力は材質・コイル径・線径で計算できますが、計算値よりも初張力を上げる方法はありますか?

【返答】 ばねっと君 2021/8/20(金) 16:00
ご質問ありがとうございます。
初張力を求める計算式のうち、初せん断未修正応力を求める計算式は経験式となります。
ばね指数によって、初せん断未修正応力の適正範囲は決まっており、これは、弊社HPの
技術・計算情報の引きばねにおいて、設計時の注意のページ最下部にグラフがございます。
このグラフに初せん断未修正応力の経験式をプロットすると、ばね指数が大きくなるにつれて、
範囲の上限よりから下限よりになってきます。
どの程度強くできるかということについては、一概には言えませんが、ばね指数によっては、
強くできる余地があります。実際の製造工程では、コイリング時の成形方法やその後の
低温焼きなまし条件を変えることで、初張力の強さをコントロールします。
試作することでどの程度強くできるか確認する必要があります。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。