【ご相談内容】 TAJJY 2017/7/22(土) 11:16
“写真のようなばねを設計、試作検証しておりますが、耐久性能に問題があることが分かりました。
伸縮10,000回強で破断してしまいました。(本当は90,000回もってほしい)
ばねスペックは、φ0.8で材質はSWP-B、表面処理はユニクロめっきです。
私の見解として、材質は別として、
フック部が真円でないので(U字フックに近い)、直線部と円形部の境目で力が集中したものと分析しております。
したがって、絞りフックなどフック形状を変えることも視野に入れているところです。
ここで、質問ですが、フック形状について、常時伸縮を伴う場合、
さまざまな種類のフック形状がありますが、どれが最も好ましいのでしょうか。
ご教授ください。よろしくお願い致します。”

【返答】 ばねっと君 2017/7/22(土) 11:16
TAJJY様
いつもお世話になります。
ご質問の件、以下にご報告いたします。
フック形状は、添付ねじ込みフックをおすすめします(^.^)。
ちなみに、丸フックはコイル径とフック径は同じ径となります。
よろしくお願いします!
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。