【ご相談内容】 ばね初心者 2017/9/19(火) 14:10
コイルばねを圧縮した際に、芯ズレが発生してしまいます。
コイルの特性上、一般的な現象でしょうか?
ばねの不良の可能性はありますか?
たわみ比75%での使用です。
ご教授のほど宜しくお願い致します。

【返答】 ばねっと君 2017/9/19(火) 15:14
お問合せありがとうございます。
お問合せの芯ズレ・・・座屈や偏芯による横変位になります。
座屈の要因としては、ピッチムラや荷重の偏芯、直角度、平行度、胴曲がり
など色々な要因が有ります。
また、一般的にコイルバネは、圧縮すると若干ですが径が膨らみます。
膨らんだ径を戻そうとすることで座が回転します。
このことにより圧縮すると芯ズレの方向も変化します。
横変位(芯ズレ)の大小は有るものの
コイルバネだけで横変位を無くすことは難しいです。
H/Dを小さくする。有効巻数を4.5,5.5,6.5と .5巻に設定する。
ピッチ角とタワミを小さく設定する。など改善の可能性は
有るのではないでしょうか・・・
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。