ばねの試験・調査・分析サービスを見る

ばねの疑問・お悩み相談室 お客様から寄せられる“ばねの困った”を解決する
				Q&A掲示板です。誰でも気軽に閲覧&ご質問いただけます。

疑問・お悩み相談室

バックリングの測定方法を教えてください。

キーワード
コイルばね
バックリング
座屈
バックリング測定

【ご相談内容】 ばね初心者

バックリングの測定方法を教えてください。

【返答】 ばねっと君

ご質問有難うございます。
バックリング(座屈)の測定方法については、図に示すようにコイルばねを試験機等で圧縮し、
バックリング(座屈)が一番大きくなる箇所を測定いたします。
測定する際にはコイルばねに直角定規(スコヤ)等を沿わせ、コイルばね側面のバックリング(座屈)の凹側と直角定規(スコヤ)とのスキマの距離を測定します。
バックリング(座屈)を測定する際のコイルばねの圧縮量については、弊社の場合、コイルばねを使用するポイントを指定されることが多いですが、特に決まりはありません。

Attachments:

    個別のご相談はこちらから!

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口

個別のご相談はこちらから!

ばねの設計依頼・お見積もり お問い合わせはこちら

返答するコメントを入力


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

Upload Attachments

Maximum file size allowed is 1 MB.



Add another file

※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口