【ご相談内容】 たか 2003/12/3(水) 0:54
バネの有効巻き数と疲れ寿命は何か関係はありますか?
有効巻き数を求める式で出した巻き数より少なくした場合、何か不具合が出るのでしょうか。
また、有効巻き数は3以上とするのがよいと本に書いてあるのですが、
車のバネを見ると3巻きよりかなり多いです。これには何か理由があるのでしょうか。
教えていただけますか?

【返答】 ばねっと君 2003/12/5(金) 14:53
コイルバネの有効巻数についてですね。
まず有効巻数3巻未満では、ばね特性が不安定となります。
したがって、それが疲れ寿命にも影響することになります。
3巻以上であれば問題ありません。
また、計算より巻数を少なくすれば、荷重は強くなり、応力も高くなります。
考慮してくださいね。
車のバネの巻数が多いのは、ストロークを多く出す為だと思います。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。