【ご相談内容】 ばね初心者 2022/1/27(木) 12:52
異形オイルテンパー線で製造した圧縮バネなんですが、最終工程でブルーイングを行うと荷重が多少上がります。
その原因はなんでしょうか?

【返答】 ばねっと君 2022/1/27(木) 12:57
ご質問いただきありがとうございます。
ブルーイング(低温焼きなまし)前後で荷重が変化するということであれば、ブルーイングによる
コイル径と自由長の変化の影響が要因としてあげられます。
オイルテンパー線の場合、ブルーイングによって、コイル径が小さくなり、自由長は長くなる
傾向にあります。
コイル径が小さくなれば、ばね定数が強くなります。また、荷重を長さ基準で測定している場合、
自由時からのたわみ量が増えますので、荷重が強くなります。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。