【ご相談内容】 ねば 2007/4/24(火) 0:05
初めて投稿させていただきます。
ねじりばねで、トルクと荷重がありますが、
これはどちらを重視するものなのですか?
そもそも、言葉の定義もあやふやで・・・。
現在、お付き合いさせてもらってるばね屋の担当者に
聞いてもいまいちピンとこないので、やさしい説明を
お願いしたく思います。
【返答】 ばねっと君 2007/4/25(水) 19:15
ねばさま
書込みありがとうございます!
一般的にねじりばねでは、トルクを使用します。
荷重に、腕の長さをかけたものがトルクです。
(ねじりばねの計算は全てトルクを使用します)
トルクの定義については、下記サイトで詳しく書かれていますので、
ご参考になれば幸いです!
【返答】 亀村純平 2022/6/23(木) 19:29
ねじりばねのトルクについて質問です。
私は研究で株式会社アキュレイトのねじりばね(型番:T009C)を使っています。
ただし、内側に曲げる正規の使い方ではなく、外側に反る使い方をしています。
内側に曲げる場合のトルクは0.36Nmm/degとミスミで分かっています。
外側に反る使い方の場合のトルクは分かるでしょうか?
回答よろしくお願いします。
【返答】 ばねっと君 2022/6/23(木) 19:39
ご質問いただきありがとうございます。
ねじりばねは、巻き込む方向(内側に曲げる)、巻き戻す方向(外側に反る)に関わらず、
設計上、ねじりトルクのばね定数は、同じとなります。
ただし、応力評価の際には、注意が必要です。
巻き戻す方向(外側に反る)では、巻き込む方向(内側に曲げる)の時と
応力の計算が異なります。同じ角度でねじった場合、基本的には、巻き戻す方向(外側に反る)の場合が、
巻き込む方向(内側に曲げる)に比べて応力的に不利になります。
弊社HPのねじりばねに関する技術・計算情報のページにおいて、設計上の注意の項目に
巻き戻す方向(外側に反る)の応力計算式を掲載しておりますので、ご確認下さい。
https://www.tokaibane.com/tech/twist_attention.html#Section1
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。