【ご相談内容】 ばね初心者 2022/12/16(金) 15:43
ばねにおいて、ひずみ応力曲線が線形や非線形とかありますが、非線形のメリットはなんでしょうか?

【返答】 ばねっと君 2022/12/16(金) 17:45
ご質問ありがとうございます!
ひずみ応力曲線とありますが、ばねの非線形荷重特性に関する質問として回答させていただきます。
線形と非線形の特徴としましては、
非線形特性=荷重とたわみとの関係が直線でない、ばね特性。
線形特性=荷重とたわみとの関係が直線となる、ばね特性。
となります。
線形特性では満足できない、荷重の変化にばね特性を追随させたいときに非線形特性コイルばねが活躍します。
非線形特性コイルばねは車両の乗り心地や傾きを抑えるばねとしての利点を有しているため
懸架ばねとして従来から用いられていたりします。
また、他の利点としては、必要な荷重特性によっては、ばねをコンパクトにできたり、
ばねを変位させるために必要な設備側の動力を抑えることもできます。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。