【ご相談内容】 ばね初心者 2022/12/20(火) 12:13
ばね衝突の計算式について
緩衝効率ηの理想が1、ばね定数が一定のばねの衝突効率 η は0.5とありますが、この緩衝効率が極端に大きいor小さいとどのような現象がおこるのでしょうか。

【返答】 ばねっと君 2022/12/21(水) 9:32
ご質問いただきありがとうございます。
緩衝効率は、緩衝装置の性能の良否を判定するための指標となります。
そのため、緩衝装置内のばねの挙動や緩衝装置に衝突した物体の挙動がどういったものになるかを
示すものではありません。
そのため、緩衝装置内のばねの挙動や緩衝装置に衝突した物体の挙動は、ばねの形状や材質、荷重特性、
また衝突した物体の形状や材質次第となります。
緩衝効率が大きければ、緩衝装置としては無駄のない(効率のよい)設計ができており、
小さければ、その逆ということになります。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。