【ご相談内容】 バネトリ 2006/11/9(木) 11:25
平行板ばねのばね定数が知りたいのですが、どうやって求めればいいのか分からないので困っています。
材質は銅で厚さ0.1mm、幅10mm,長さ40mmです。

【返答】 ばねっと君 2006/11/10(金) 9:30
バネトリさま
書込みありがとうございます!
それでは、後日メールにて板ばねに関する資料を
お送りさせて頂きますね!
よろしくお願いしまーす!
【返答】 doka 2006/11/13(月) 9:12
いつもお世話になっております。
現在添付図のような平行板ばねを設計しているのですが
ばね定数の計算の仕方がわかりません。
参考資料などあればお教えください

【返答】 ばねっと君 2006/11/13(月) 11:23
doka様
書込みありがとうございます!
両端とも固定されていますので、あわないかもしれませんがdoka様へは
直接参考資料を送付させて頂きます!
実際には、測定して検証する必要があるかと思われます!(^^)!。
【返答】 h1r0aky 2006/12/17(日) 16:26
平行板ばねのばね定数を試算したいのですが,片持ち梁型の板ばねに関する理論式くらいしか見当たらず困っています.
図のような平行板ばねのばね定数の求め方を教えていただければありがたいです.

【返答】 ばねっと君 2006/12/18(月) 14:37
h1r0aky様
書込みありがとうございます!
表示頂いた図だけでは、形状がよくわかりませんので、できましたら
三角法又は、立体図をご確認できたら・・・と思います。
図面のメール添付が可能でしたら、下記お問合せ窓口をどうぞご利用下さい!
https://www.tokaibane.com/consulting/
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。