【ご相談内容】 ばね初心者 2019/5/31(金) 11:28
ユーザー殿より”安全弁 150Lb-8Bx10B ”を依頼されたのですが、バネ材質を”SUS316L” の要求があり、安全弁メーカーに確認したところ、”SUS316L材は、安全弁用として不適” との回答です。
客先より、”硫化水素雰囲気”に付、耐食性を考慮して”SUS316L材” を指定します。との要求ですが・・・
この様な場合、どの様に対応すればいいのでしょうか・・・?

【返答】 ばねっと君 2019/5/31(金) 11:36
ばね初心者さま
ご投稿ありがとうございます!
安全弁用のばねの材質ですが、SUS316L材ですと強度不足なのかもしれません。
安全弁の仕様やご要求のばね特性にもよりますが、硫化水素雰囲気ということなので
チタン合金が適しているかと思います。
材料の入手性やコストなど考慮した場合、ALLOY718(インコネル718)のほうが
良いかもしれません。
詳細仕様をこちらからお問合せ頂けましたら設計のご対応も可能です。
よろしくお願いします!!
【返答】 ばね初心者 2019/6/3(月) 9:22
東海バネ工業株式会社 殿
早速のご回答誠に有難うございます。
大変勉強になりました。
一点教えて戴きたいのですが・・・
一般的には、バネ用材料として”SUS316L” は問題なく製作可能なのでしょうか・・・?
頂いた内容を踏まえて、メーカー、ユーザー殿と協議させて頂きます。

【返答】 ばねっと君 2019/6/3(月) 9:27
ばね初心者さま
SUS316Lでばねを製作することは可能です。
ただし、材料強度がバネ用ステンレス鋼線に対して低いので
許容応力が低くなってしまいます。
必要なばねを特性を満たせない可能性もありますので、
設計時の応力評価に注意が必要です!
よろしくお願いします!
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。