【ご相談内容】 ばね初心者 2021/1/22(金) 13:11
材質SWPB、線形2.6㎜、巻き数7(右)のねじりコイルばねを使用しています。
このばねをオゾン環境下で使用するがために錆が発生します。
この錆を回避する良い対策(表面処理や熱処理?)があれば教えて下さい。
オゾン環境下での使用を変更する事はできません。
(例:材質変更、表面処理変更、形状変更 など)
宜しくお願い致します。

【返答】 ばねっと君 2021/1/25(月) 10:12
ご質問いただきありがとうございます。
オゾン環境下で使用される材料としては、SUS316が一般的には上げられます。
酸化や腐食が発生しない、というわけではなく、オゾンの濃度や状態によっては、
酸化や腐食が発生することもあります。
しかしながら、SWP-Bよりは、耐食性はあると思います。
SUS316は、横弾性係数や許容応力がSWP-Bより低くなるため、荷重条件に合わせて、
形状を再設計する必要があります。
設計が必要であれば、一度お問い合わせフォームからお問い合わせいただけたら幸いです。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。