【ご相談内容】 ばね初心者 2025/9/15(月) 18:00 ねじリコイルばねの戻り速度について質問です。 Θ[rad]ねじったバネの拘束を解いた時の速度を計算しようとしています。 考え方としてばね定数k[N・m/rad]、ねじり角をΘとすると蓄積エネルギーは U=1/2k・Θ^2 …① 一方、Iは慣性モーメント[kg・m^2]、ωは角速度[rad/s]としてばねを開放した時の運動エネルギーUは U=1/2I・ω^2 …② ①=②より、 ω=√(k/I)・Θ と考えてみましたが、合っていますでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。
【返答】 ばねっと君 2025/9/18(木) 13:23 ご質問有難う御座います。 ネジリばねのばね解放時における戻り速度についてですが、 導出された式 ω=√(k/I)・Θ で合っているものと考えます。 ただし、ばねの蓄積エネルギー(U=1/2k・Θ^2)=運動エネルギー(U=1/2I・ω^2)となる条件は、 ネジリばねのタワミが最大時の時(U=1/2k・Θ^2) =ネジリばねが自由状態になった時(U=1/2I・ω^2) となります。 従って、上記の式から得られる速度は、ネジリばねが解放しきった時の速度になります。 以上、よろしくお願いいたします。