- キーワード
- SUS
【ご相談内容】 zawa 2013/12/16(月) 13:40
SUS304CSP-3/4HとSUS631CSP-3/4Hで低温焼き鈍しを行った同形状のバネを設計しました。
変位量を同じにして荷重を確認したのですが、SUS631の方が荷重がわずかに小さい結果となっています。
SUS631の方が硬い材料で設計時の計算結果もわずかにSUS304より大きいはずなのですが、実際の結果は逆になりました。
自分でも多少調べましたが、上記の様な現象が起こる理由がわかりません。お心当たりあれば教えて頂けないでしょうか。

【返答】 ばねっと君 2013/12/16(月) 16:24
推測レベルとなりますが、それぞれの板厚許容差の範囲内で差異があったのでは?と思われます。
また、SUS631CSP-3/4H材は低温焼き鈍しではなく一般的には析出硬化処理を行います(^.^)。
よろしくお願いします!
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。