【ご相談内容】 ばね初心者のkazu 2021/6/14(月) 9:33
板バネの寿命に関してお聞きしたいです。
幅7mm、厚さ0.4mm、長さ8mmの板バネを、たわみ量0.4mmで繰り返し使う予定です。
材質はステンレスSUS304もしくはリン青銅C5210のどちらかを選択しようと考えてます。
どちらの材料を使っても、許容応力以内なので問題ないことは計算で確認できるのですが
おおよその寿命回数の算出方法があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

【返答】 ばねっと君 2021/6/14(月) 9:51
ご質問ありがとうございます。
通常の鉄系のばね用材料であれば、JIS B2713(薄板ばねの設計計算式及び仕様の定め方)に
記載されている疲れ強さ線図上に最小荷重時と最大荷重時のそれぞれの応力を引張強さで割った
値をもとにプロットすることで評価をします。
しかしステンレスとりん青銅については、この図を適応することができません。
できることとしましては、この図をもとにあたりを付けて、疲労試験をして確認するといった
手順を踏まれるのがよいかと思います。
また、参考になりそうな過去の質問に対する回答のリンクを記載します。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。