ばねの疑問・お悩み相談室 お客様から寄せられる“ばねの困った”を解決する
				Q&A掲示板です。誰でも気軽に閲覧&ご質問いただけます。

疑問・お悩み相談室

こんにちは!Uフックコイルバネの計算をしているのですが有効巻・・・

キーワード
引きばね
有効巻数
フック
Uフック

【ご相談内容】 ばね初心者

こんにちは!
Uフックコイルバネの計算をしているのですが有効巻き数の考え方が分かりません。
総巻き数の話から教えていただきたいです。
1.総巻き数はフックを延長した直線状の点から巻き数を数え始めるのか、フックからコイルになるRエンドから巻き数を数え始めるかが分かりません。
2.この場合の有効巻き数はどのようになりますか?
3.設計の本に半丸フックの場合は下記のような式になっていました。
有効巻き数=総巻き数+(x1+x2) (ただしx1=x2=0.1)
半丸フックの場合はフック部分もバネとして作用するということですか?
Uフックを考える上でどれに従うべきか分かりませんでしたので教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

【返答】 ばねっと君

ばね初心者さま

ご投稿ありがとうございます!
有効巻数はばねとして作用する部分となります。
ねじ込み金具付でない限りは、基本的に引きばねには総巻数はございません。
金具にねじ込まれたコイル部分は固定されて伸び縮みをしないため、ばねとして作用しません。
例)総巻数=金具取付時にねじ込まれる巻数+有効巻数となります。

有効巻数の数え方は、フックからコイルになるRの直線上から数えます!(添付参照)

フック形状が異なっても、ばねとして作用するのはコイル部分の有効巻数の部分となります!
ただし応力につきましては、フック形状によって異なるためご注意ください!
引きばねについてより詳しく知りたい場合は、下記をご覧ください!
よろしくお願いします!!

引きばね:計算式

Attachments:

    個別のご相談はこちらから!

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口

個別のご相談はこちらから!

ばねの設計依頼・お見積もり お問い合わせはこちら

返答するコメントを入力


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

Upload Attachments

Maximum file size allowed is 1 MB.



Add another file

※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口