【ご相談内容】 カゴ 2003/10/14(火) 18:36
バネ用語におけるバックリングとはどの様な事を示しているのですか?
教えていただけないでしょうか?

【返答】 ばねっと君 2003/10/15(水) 11:44
バックリングについてですね。
「バックリング」とは、いわゆる「座屈」のことを言います。
例えばコイルバネを例に挙げますと、縦横比(自由長/中心径)の大きいばねは、
軸荷重を受けますと、座屈(胴曲がり)現象が起こります。
これをバックリングといいます。
JISでは、この縦横比は0.8以上~4以下とあります。
ちなみにこのバックリング現象を利用したばねが、一部キーボードに使用されています。
(「バックリングスプリング方式」)
これにより、絶妙なキータッチを作り出せるんです。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。