1〜6件表示/全6件
初めまして。SWP-B(ピアノ線)とSWOSC-V(オイルテンパー線)
初めまして。
SWP-B(ピアノ線)とSWOSC-V(オイルテンパー線)の疲労強度についてご教示ください。
JISB2704や様々な資料を見ていると、引張強度から疲労強度を算出できる。引張強度が同
メッキ後のコイルばね、ベーキング処理の必要性
ばねを使用する製品を設計するものです。
通常コイルばねにメッキした場合、水素脆性が起きるのでベーキングするものですが、
今回量産を依頼するばね屋さんが言うには、
「ピアノ線は引抜き材であり組
オイルテンパー線のSN線図について
お世話になります。
他の投稿にもありましたが、オイルテンパー線のSN線図を私にもお送りいただけると幸いです。
ちなみに今1000~10000回程度の低サイクル寿命が問題となっているのですが、S
疑問内容が同じでしたので、便乗して追加質問させていただきます・・・
疑問内容が同じでしたので、便乗して追加質問させていただきます。
1.オイルテンパー線のメッキ処理は不可とのことですが、繰返し荷重がかかり、常にばねが動いていて、通常の雰囲気の場合、オイルテンパー
オイルテンパー線の応力比について
初めて投稿させていただきます。
現在、オイルテンパー線にてバネの設定を考えていますが、使用状況から、密着後更に4000N前後の圧縮荷重がかかる可能性があり、応力比をどの程度まで、見込むべきかご教授
オイルテンパー線の疲労限界を推測する手段
オイルテンパー線は、疲労限度が高いといわれていますが、
グッドマン線図では、材料の引張り強さを用いて計算を行なうので、
オイルテンパー線を使用したSPRINGの疲労限界の高さが現れないと思います。