1〜5件表示/全5件
ねじりと圧縮のコイルばねについて
はじめまして
バネの設計でなやんでるうちにたどり着きました。
現在、検討しているバネは軸方向に±5mm動きながら
ねじりも加わるバネを検討しています。
ねじりバネ特性は50Nm/°ぐらいで
こんにちは!バネ定数のズレについて質問です。バネ定数10N/・・・
こんにちは!
バネ定数のズレについて質問です。
バネ定数10N/㎜のバネを立てて荷重をかけた場合と、横に置いて荷重をかけた場合で
縮量がが変化しました。
実験条件
バネの縮量はレ
圧縮コイルバネの耐久性について質問があります。試験機を使用し・・・
圧縮コイルバネの耐久性について質問があります。
試験機を使用した伸縮の繰り返し試験を行う際、ストローク量によって、バネが破損するまでの耐久性に
影響は出ますか?
例えば、同一バネで80mmストロ
圧縮角ばね 内径φ12mm 外径φ19.9mm以下
圧縮角ばね 内径φ12mm 外径φ19.9mm以下 セット長31.5mm セット荷重1000N ストローク1.5mmで1600N以下の角ばねは製作可能でしょうか。
質問失礼します。厚さ2mm、幅50mm、長さ450mmのSUS
質問失礼します。
厚さ2mm、幅50mm、長さ450mmのSUS304-CSP板を板ばねのような使い方をしています。
両端支持のようなかたちとなっているのですが、そもそも板ばねは製作時にバネ特性と