【ご相談内容】 かしまし 2009/4/20(月) 15:56
圧縮、引張バネの許容応力は試験荷重として、
「材料の引張強さ×係数」として係数の数字が公表されてます。
ねじりコイルバネにはそういった係数がJISには見あたりません。
許容曲げ応力の図から読み取るしかないのでしょうか?

【返答】 ばねっと君 2009/4/22(水) 10:28
かしまし さま
書込みありがとうございます!
ねじりバネの許容応力につきましてはJIS B 2709の解説に記載されております。
※解説では、許容曲げ応力として引張り強さに乗じた係数はピアノ線、硬鋼線、
オイルテンパー線とも0.8であり、ステンレス鋼線は0.75としております。
※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。