1〜14件表示/全14件
ネジリコイルばねでテンパー後にうでの角度が少し変わります。
ネジリコイルばねでテンパー後にうでの角度が少し変わります。
これはメカニズムとしては残留応力がどのように作用しスプリングバックしているのでしょうか。
残留応力とバネ材の力が存在し残留応力のみが消え
東海ばね様。お世話になります。ご相談ですが、SUS304CSP-H材で板バネ
東海ばね様。お世話になります。ご相談ですが、SUS304CSP-H材で板バネを作り、テンパー処理(350℃15分)をしました。ところが、数日後に手違いにより、もう一度同条件でテンパー処理をしてしまいま
SUS304WPB製の止め輪の製作図面に「固溶化熱処理のこと」
SUS304WPB製の止め輪の製作図面に「固溶化熱処理のこと」と表記されているのですが、通常のバネの場合でもこの熱処理は行うのでしょうか。
chemSHERPAの成分情報を作成
chemSHERPAの成分情報を作成するにあたり、表面処理選択がありますが、テンパー処理は化学処理でもないため該当項目が分かりません、メッキ処理と異なり登録自体不要で良いのでしょうか。
C5210P-Hは低温焼き戻しの熱処理がしてある材料とのこと
C5210P-Hは低温焼き戻しの熱処理がしてある材料とのことですが、この材料をプレス加工した後にテンパー処理を行うとどんな効果がありますか?そもそもテンパー処理は必要ありますか?
10mm×80mm、厚み0.5のSUS304-CSP材で、長・・・
10mm×80mm、厚み0.5のSUS304-CSP材で、長手方向(80mm)にR25の曲げを加工した板バネを製作し、
板バネを介してスイッチのON/OFFをさせるのですが、板バネにテンパー処理は必
初張力について教えてください。引張りバネにテンパー処理を行う
初張力について教えてください。
引張りバネにテンパー処理を行うと初張力が減少しますが、下記材料と条件の場合どの程度減少するのかがわかりません。
材質SWP-B、線形φ1.8を使用した引張りバネでテ
SUS304-WPBを用いたTORSION SPRING
SUS304-WPBを用いたTORSION SPRINGを製造する際は、テンパー処理はするのが良いのでしょうか。
テンパー処理が問題なくできていることを確認する検査方法
テンパー処理が問題なくできていることを確認する検査方法にはどのようなものがあるのでしょうか。
また、圧縮ばねと引張ばねでの検査方法はことなるのでしょうか。
寸法だけで確認できるのか、破壊および顕微
ピアノ線のテンパー処理
ピアノ線について教えてください。
通常、ピアノ線にはテンパー処理をしないと最近耳にしました。今までピアノ線のバネには必ずテンパー処理していました。へたり具合とかピアノ線だとあまり変わらなくなるのでし
SUS304-CSP Hのテンパー処理について
お世話になります。
SUS304CSP-3/4H t=0.4[写真の小物]ですが、テンパー処理を行いたいと思いますが、処理後の色が【ラクダ色】になるのは周辺のSUS部品とNI鍍金部品から不都合です。
テンパー処理による強度向上について
テンパー処理について教えて頂きたく。
テンパー処理をすると、強度等が若干向上すると認識して
おりますが、具体的にどの程度向上するのかはわかるでしょうか?
それとも形状等によって変わってくるものな
リン青銅の板バネにテンパー処理
リン青銅の板バネにテンパー処理を行っているのですが、恒温高湿試験をした際に錆びが発生してしまい困っております。
テンパー処理を行わず使用すれば錆びは発生しませんが、経験的にバネ=テンパー処理と考
熱処理
お世話になります。
冷間成形コイルばね φ1程度のばねにおいて、低温焼き鈍し(テンパー処理)を図面上指示しております。
使用している線材は、SWIC-F等のメッキした線材を加工していただいておりま