1〜5件表示/全5件
金属加工
お世話になります。
金属加工業を長年しております。
今回見積案件でSUP9という材質の見積が来ておりまして少し困っております。
SUP9の加工実績は今まで全く無く見積もりが出来ません。
そこで
SUP4 sup9とSAE9254は類似の性質でしょうか
SUP4 sup9とSAE9254は類似の性質でしょうか
SUP9またはSUP10の防錆についてです。
SUP9またはSUP10の防錆についてです。
板バネ用にSUP材の使用を考えているのですが、防錆処理として何が一般的でしょうか?
塗装でも問題ありませんか?
また、電気亜鉛メッキ(クロメート処理
趣味で鍛造をしているのですが、特に東南アジアなどで、バネ鋼で刃物を作る
趣味で鍛造をしているのですが、特に東南アジアなどで、バネ鋼で刃物を作ることがあると聞きます。sup9, Sup9a, sup10などのバネ鋼を水焼入れした場合にどの程度硬度が出るか、データがあればご教
SUP9とSUP10の違い
SUP9のコイルバネをメーカーよりSUP10に変更して欲しいと依頼をされました。JISでは強度に差はなく、どちらもコイルバネとして使用可のようですが、両方の差をご教示願います。