1〜6件表示/全6件
弁ばね用シリコンクロム鋼(JIS規格:SWOSC-V)の引張・・・
弁ばね用シリコンクロム鋼(JIS規格:SWOSC-V)の引張強度・耐久性などの物性値について御教示お願いします。
また、SWOSC-Vよりも耐久性が優れたバネの種類・規格をご協力ください。
やはり、鉄のスプリングと真鍮のスプリングでは、同じ長さ、巻数・・・
やはり、鉄のスプリングど真鍮のスプリングでは、同じ長さ、巻数では強度は違いますか?
違うのであれば、長さは同じで巻数を変えれば大丈夫ですか?
トーションバネを設計する際、案内棒の強度について考慮
トーションバネを設計する際、
案内棒の強度について考慮する必要はありますか?
お世話になります。御社ホームページをいつも参考にさせていただいております
お世話になります。
御社ホームページをいつも参考にさせていただいております。
SUS304-CSP-H、SUS304-CSP-1/2Hで
調質によるヤング率、ばね定数に違いはありますでしょう
SK5の強度
初めて書き込みさせていただきます。
今、SK5を使って、薄板ばねの設計をしようとしていますが、
SK5の強度が分からないため、許容値がわからず、設計が進まない状態です。
SK5の強度(降
板ばね 強度(耐久)計算について
はじめまして。
板ばねの設計をしているのですが、
初めてのことで、強度(耐久)計算の方法が分かりません。
※添付のような板ばねです
計算方法をご教授おねがいいたします。
また、板ばねの設